よくある質問(FAQ)

抽選さんの利用に関するよくある質問と回答をまとめています。

一般的な質問

抽選さんとは何ですか?

抽選さんは、ハンドメイド作品の販売者と購入希望者をつなぐ抽選販売プラットフォームです。人気のハンドメイド作品は販売開始と同時に売り切れてしまうことが多いため、公平な抽選システムを通じて、購入希望者に平等なチャンスを提供し、販売者の負担を軽減します。

抽選さんの利用は無料ですか?

はい、抽選さんの基本的な機能はすべて無料でご利用いただけます。販売者も購入者も、アカウント登録から抽選の実施、結果の通知まで無料です。ただし、実際の商品の購入・販売は抽選さん外で行われるため、その際の取引手数料などは各販売プラットフォーム(minneなど)の規定に従います。

抽選さんで実際の商品購入はできますか?

いいえ、抽選さんは抽選のみを行うプラットフォームです。実際の商品購入は、当選後に販売者の指示に従って、minneなどの外部サイトで行います。抽選さんは公平な抽選機会を提供することに特化しています。

抽選は公平に行われますか?

はい、抽選さんの抽選システムは基本的に完全にランダムで公平に行われます。応募者の中から無作為に当選者を選出するアルゴリズムを使用しています。

ただし、販売者は「優先抽選」機能や「除外」機能を使うことができます:

  • 優先抽選:特定のファンやリピーターを優先的に当選させることができます。例えば、前回落選したファンを今回優先的に当選させるなど。
  • 応募者の除外:特定の応募者を抽選対象から除外することができます。例えば、過去に購入後キャンセルを繰り返すユーザーなど。
限定公開方式とは何ですか?

抽選さんでは「限定公開方式」を採用しています。これは次のような特徴があります:

  • 抽選企画はトップページに一覧表示されず、販売者が共有したURLからのみアクセスできます
  • 特定のコミュニティやファンだけに抽選の機会を提供できます
  • 販売者はminneやInstagramなどで抽選URLを共有します

この方式により、作家さんの既存ファンに優先的に抽選機会を提供したり、特定のコミュニティ内での販売に限定したりすることができます。

販売者向けの質問

抽選企画はいくつまで作成できますか?

抽選企画の作成数に制限はありません。必要な数だけ作成することができます。ただし、同時に多くの抽選を実施すると管理が難しくなる場合がありますので、計画的に実施することをおすすめします。

応募受付期間の最適な長さはどれくらいですか?

応募受付期間は商品の特性や販売戦略によって異なりますが、一般的には3〜7日程度が適切です。短すぎると応募者が少なくなり、長すぎると応募者の関心が薄れる可能性があります。また、週末を含めると応募数が増える傾向があります。

抽選企画を途中で終了することはできますか?

はい、応募受付期間中でも「早期終了」機能を使って応募を締め切ることができます。ただし、一度早期終了した抽選は再開できませんので、慎重に判断してください。早期終了後は通常通り抽選を実行できます。

当選者が商品を購入しない場合はどうすればよいですか?

当選者が一定期間内に購入手続きを行わない場合は、抽選結果ページから「再抽選」を行うことができます。再抽選を行うと、前回の当選者は自動的に除外され、新たな当選者が選ばれます。また、当選通知メールに購入期限を明記しておくことをおすすめします。

購入者向けの質問

抽選に応募するにはどうすればよいですか?

抽選に応募するには、まず抽選さんのアカウントを作成し、ログインする必要があります。その後、販売者が共有した抽選企画のURLにアクセスし、「応募する」ボタンをクリックします。必要に応じてコメントを入力し、応募を完了させます。

抽選結果はどのように通知されますか?

抽選結果は、登録したメールアドレスに通知されます。また、マイページの「応募した抽選」からも結果を確認できます。当選した場合は「当選しました」、落選した場合は「落選しました」と表示されます。

当選した場合、どのように商品を購入すればよいですか?

当選した場合、当選通知メールに商品の購入方法が記載されています。通常は、販売者のminneショップなどで購入手続きを行います。販売者の指示に従って、期限内に購入手続きを完了させてください。

応募をキャンセルすることはできますか?

はい、応募受付期間中であれば応募をキャンセルすることができます。マイページの「応募した抽選」から、キャンセルしたい抽選企画を選択し、「キャンセルする」ボタンをクリックします。ただし、応募受付期間が終了した後や、抽選が既に実行された後はキャンセルできません。

アカウントに関する質問

アカウントの登録方法を教えてください。

アカウントの登録は、トップページの「新規登録」ボタンをクリックし、Googleアカウントでログインするだけで簡単に行えます。その後、必要な情報(名前、メールアドレスなど)を入力し、「販売者」または「購入者」のいずれかを選択します。

販売者から購入者、または購入者から販売者に変更できますか?

はい、アカウント設定から役割を変更することができます。マイページの「プロフィール編集」から、「販売者として登録」または「購入者として登録」を選択し、必要な情報を入力してください。ただし、販売者として抽選企画を作成している場合は、すべての抽選が終了するまで購入者に変更することはできません。

アカウントを削除することはできますか?

はい、アカウントを削除することができます。マイページの「アカウント設定」から「アカウント削除」を選択してください。ただし、販売者として抽選企画を作成している場合は、すべての抽選が終了するまでアカウントを削除することはできません。また、アカウントを削除すると、すべての応募履歴や抽選企画が削除され、復元することはできませんのでご注意ください。

技術的な質問

対応しているブラウザを教えてください。

抽選さんは以下のブラウザの最新版に対応しています:

  • Google Chrome
  • Mozilla Firefox
  • Safari
  • Microsoft Edge

ブラウザは常に最新版にアップデートしてご利用ください。

スマートフォンでも利用できますか?

はい、抽選さんはスマートフォンのブラウザからもご利用いただけます。レスポンシブデザインを採用しているため、画面サイズに合わせて最適な表示になります。ただし、販売者向けの一部機能は、PCでの利用を推奨しています。

通知メールが届きません。どうすればよいですか?

通知メールが届かない場合は、以下の点をご確認ください:

  1. 迷惑メールフォルダを確認する
  2. 登録したメールアドレスが正しいか確認する
  3. メールフィルターで「@chusensan.jp」ドメインからのメールを許可する

それでも解決しない場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。

アップロードできる画像のサイズ制限はありますか?

はい、画像のアップロードには以下の制限があります:

  • メイン画像:最大15MB
  • 追加画像:1枚あたり最大5MB
  • プロフィール画像:最大5MB

対応している画像形式は、JPEG、PNG、GIFです。

お問い合わせ

ご質問がこちらに記載されていない場合は、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム